*
■適当講座■
*
10.花子で立体図 2軸回転体の作図
ここでは、手書き風の2軸回転体の描き方を紹介します。
YZ回転体の描き方も参考書では、簡単にしか紹介されておらず、3通りの 2軸回転体の作図にまとめるのは一苦労でした。
また、花子3.1当時にまとめて、その後花子9以降で多少手法が変わったところなど もあります。

☆YZ軸回転体の作図 1/4
原寸一辺24.5mmでY軸に15°、Z軸に25°回転した立方体を作図します。
基本寸法の計算をします。
   辺長さ 24.5 x 0.8165 = 20.0mm
   辺角度 30、90、150
   楕円短軸 24.5 x 0.5774 = 14.14 = 14.1mm
   楕円長軸 24.5mm
計算に、元に作図します(図2J-YZ01左)。
各軸線を作図し、楕円を作図して、Y楕円とZ楕円を用意しておきます。
次に各軸線を組み上げます(図2J-YZ01右)。
図YZ回転体1
図2J-YZ01 基本図の作図

組み上げた軸線の交点にY楕円をコピーします(図2J-YZ02左)。
コピーしたY楕円を拡大します(図2J-YZ02右)。
図YZ回転体2
図2J-YZ02 Y楕円のコピーと拡大

今度は、Z楕円を軸線交点にコピーして、拡大います(図2J-YZ03左→右)。
図YZ回転体3
図2J-YZ03 Z楕円のコピーと拡大

Y軸(90°)線とX軸(150°)線を引きます(図2J-YZ04左)。
Y軸線とX軸線の交点に拡大したZ楕円の中心が来るようにZ楕円を移動します(図2J-YZ04右)。
図YZ回転体4
図2J-YZ04 Y軸/X軸線の交点に拡大Z楕円を載せる

1/4     2/4     3/4     4/4

▲このページトップへ

Copyright(C) KinutaHandicraft