■貨幣コレクション
● 用品 ●
    〜 世界の貨幣コレクション定期購読内容に入っていたもの 〜
分冊:1-80強
    Vol.74-77は定期(2014/7/9-7/12)で送られてきたり、 ”欠品”で送られなかったり、いい加減な対応になった。

【貨幣用バインダー】
  Vol.2付属(vol.60付録まで収納)。
  Vol.55付属(vol.61付録から収納)。
  計2冊

【貨幣バインダー用紙幣シート】
  Vol.2=3枚(紙幣9枚分)、
  Vol.9=2枚(紙幣6枚分)、
  Vol.23=1枚(モザンビーク用差替)
  Vol.1〜Vol.9読者プレゼント=17枚(紙幣54枚分)、
  vol.10〜vol.19読者プレゼント=軍票用シート1枚(軍票3枚入)、
  Vol.55付録=10枚、   計シート34枚分、収納紙幣102枚

【貨幣バインダー用コインシート】
  Vol.2=コインシート1枚(コイン12枚分)
  Vol.1〜Vol.9読者プレゼント=コインシート4枚(コイン48枚分)、
  Vol.55=コインシート3枚、
  計シート8枚、収納コイン96枚

【コインシート用紙ホルダー】   Vol.1〜Vol.9読者プレゼント=6種51枚。
  vol.55=5種類30枚   計=紙ホルダー81枚(シート枚数換算7枚分)

【マガジン用バインダー】
  3セット
  1セット2冊、有料(848円+税)。
  バインダ1冊でマガジン20巻分=120枚、240ページと思われる。
  ※80巻を超えたのでで3セット6冊必要らしい(最初明記がなかったが、抗議後明記された)。

貨幣コレクションもくじへ戻る 一般の収集用品へ ▲このページトップへ
■世界の貨幣コレクション補足
● Vol.01、ブラジル(Brazil) ●
【マガジン情報】発売:2013/1/23
・南アメリカ=ブラジル、紹介・貨幣史・現在、8ページ。
・アジア・オセアニア=インド、紹介・貨幣史・現在、8ページ
・お金の雑学=素朴な疑問=通貨の名前にまつわる疑問、1〜4ページ。
・お金の雑学=素朴な疑問=太平洋戦争期の軍票、5〜8ページ。
→計24ページ(12枚)。
・紙幣解説シート(1〜3)、コイン解説シート(1〜12)、各1枚。
・付録=ブラジル紙幣、インドコイン、各1枚。

【言語】ポルトガル語。

【貨幣情報】100Cruzeiros紙幣、発行期間(解説カード)1978-1985、記年なし。

【補足情報】カタログNo.198、発行年1981-1984年。1981-1985発行シリーズの1種類。
※サインの組み合わせ(紙幣裏面の2種類のサイン)で発行年がわかります
サイン一覧表示
→→サイン20、シリアル#1-4081、1981年。
→→サイン21、シリアル#4082-8176、1984年。

【貨幣単位】
→1833-1942:1Mil Rels = 1,000Rels
→1942-1967:1Cruzeiro = 100Centavos
1967-1985:1Cruzeiro (Nove) = 1,000 Old Cruzeiros:1New Cruzeiro = 100Centavos
→1986-1989:1Cruzado = 1,000Cruzeiros Noves:1Cruzado = 100Centavos
→1989-1990:1Cruzado Nove = 1,000 Old Cruzados
→1990-1993:1Cruzeiro = 1Cruzado Nove:1Cruzeiro = 100Centavos
→1993-1994:1Cruzeiro Real = 1,000Cruzeiros
→1994-:1Real = 2,750Cruzeiro Real:1Real = 100Centavos

貨幣コレクションもくじへ戻る ▲このページトップへ
● Vol.01、インド(India / भारत गणराज्य(バラート・ガナラーシヤ)) ●
【言語】ヒンディー語、準公用語=英語、その他州公用語がある。

【貨幣情報】20 PAISE アルミ貨、発行期間1982-1997(解説カード)、記年あり(西暦)

【補足情報】カタログNo. KM #44、発行記年1982~1997。

【貨幣単位】
1957まで、1 Anna = 4 Pice : 1 Rupee = 10 Annas.
1957〜1963、1 Rupee = 100 Naya Paise
1964〜1 Rupee = 100 Paise

貨幣コレクションもくじへ戻る ▲このページトップへ
● Vol.02、中華人民共和国(Chain , People's Republic) ●
【マガジン情報】発売:2013/2/6
・アジア・オセアニア=中華人民共和国、紹介・貨幣史・現在、8ページ。
・ヨーロッパ=フランス、貨幣史、4ページ。
・お金の雑学=素朴な疑問=7〜10ページ、貨幣の価値にまつわる疑問。
→計16ページ、8枚。
・解説カード(Vol10〜Vol.19プレゼントの日本軍票用)
・付録A、中国紙幣、フランスコイン。
・付録B、貨幣用バインダー、紙幣シート(3段)3枚、コインシート(3列x4行、12枚)1枚。

【言語】漢語の標準語など。

【貨幣情報】1(jiao)紙幣、発行期間1987-1999(解説カード)、記年あり(1980

【補足情報】カタログN0.881、発行記年は1980年のみでした。
1角は、1980年からコインも発行されています。

【貨幣単位】
1949 〜 1、yuan)= 10(jiao)=10(fen)

貨幣コレクションもくじへ戻る ▲このページトップへ
● Vol.02、フランス(France) ●
【言語】公用語=フランス語、バスク語、ブルトン語。

【貨幣情報】20 CENTIMES アルミ青銅貨、発行期間1962-2001(解説カード)、記年あり

【補足情報】カタログNo. KM #930、発行記年1962-2001、

【貨幣単位】
1960〜、1 New Centime = 1 Old Franc : 1 New Franc = 100 Centimes
2002〜、1 EURO = 100 EURO CENT →ユーロ貨幣へ

貨幣コレクションもくじへ戻る ▲このページトップへ
● Vol.03、イラク(Iraq) ●
【マガジン情報】発売:2013/2/13
・アジア・オセアニア=イラク、紹介・貨幣史・現在、8ページ。
・アフリカ=ガーナ、貨幣史、4ページ。
→計12ページ、6枚。

【言語】アラビア語、クルド語。

【貨幣情報】5 Dinars 紙幣、発行期間1990-2002(解説カード)、記年あり(西暦-イラク暦の順)

【補足情報】カタログNo.80、1992-1993緊急発行シリーズの1種類。左側のサインの一番上に数文字列があり、これが 記年(数字を抜き出すと、1992 - 1412と読める)

アラブ数字・暦表、表示

【貨幣単位】
→1 Dirham = 50 Fils.
→1 Riyal = 200 Fils.
→1 Dinar = 1000 Fils.

貨幣コレクションもくじへ戻る ▲このページトップへ
● Vol.03、ガーナ(Ghana) ●
【言語】公用語=英語。

【貨幣情報】50 CEDIS ニッケル被覆スチール、発行期間1995-1999(解説カード)、記年あり

【補足情報】カタログNo. KM #31a、記年は、1995、1997、1999
    →補足.イギリス領西アフリカへ

【貨幣単位】
1965まで、1 Shilling = 12 Pence : 1 Pound = 20 Shilling
1965〜1 Cedi = 100 Pesewas

貨幣コレクションもくじへ戻る ▲このページトップへ
● Vol.04、イギリス(Great Britain) ●
【マガジン情報】
・ヨーロッパ=イギリス、紹介・貨幣史・現在、8ページ。
・お金の雑学=素朴な疑問=15〜18ページ。
→計12ページ、6枚。
・解説カード(紙幣4〜6用)1枚。
・付録=イギリス軍票(軍用手票)1枚。

【言語】公用語=英語。他にウェールズ語、ゲール語がある。

【貨幣情報】軍票(1 Pound)、1960年代(解説カード)

【補足情報】4TH SERISEとあるので1962年発行と思われます。

【British armed forces special voucher(イギリス軍軍票)】
  1st、1946年発行。額面:3ペンスから5ポンド。
  2nd、1948年発行。額面:3ペンスから5ポンド。
  3rd、1956年発行。Suez Crisisで使用。額面:3ペンスから1ポンド。
  4th、1962年発行。今回のコレクション
  5th、1960年(?)から発行。見本しか公開されておらず詳細は不明。
  6th、1972年発行。イギリス通貨の10進法導入に伴い、発行された。
  NAAFI 売店発行(NAAFI canteen issue)、軍艦内の売店での使用を目的に発行された。
  →NAAFI = Navy , Army and Air Force Insfiuter.
  ポッグトークン('Pog' torken issues)
    アフガンとイラクに駐留するイギリス兵士のために発行した。
    額面はアメリカセントだったが、
    2006年からHQ ISAFカプールで額面がユーロセントのものが発行された。

貨幣コレクションもくじへ戻る ▲このページトップへ
● Vol.05、ブータン(Butan) ●
【マガジン情報】
・アジア・オセアニア=フータン、紹介・貨幣史・現在、8ページ。
・お金の雑学=のほんの貨幣史=1〜4ページ、お金の始まり。
→計12ページ、6枚。
・付録=フータン紙幣。

【言語】公用語=ゾンカ語。

【貨幣情報】1 Ngultrum 紙幣、発行期間2006〜(解説カード)、記年あり(SERIES 2006)

【補足情報】カタログNo.27、2006シリーズ

【貨幣単位】
1966〜100NAYA PAISA = 1 RUPEE.
1994〜100Chetrume(Paisa) = 1 Ngultrum(RUPEE).
100 Ngultrums = 1 Sertum

【マガジン訂正情報(Vol.14による)】「ブータン貨幣史、3ページ」
→誤:「1948年にイギリスの植民地支配から独立したインド」
→正:「1947年にイギリスの植民地支配から独立したインド」

貨幣コレクションもくじへ戻る Vol.6 〜 Vol.10 ▲このページトップへ
Copyright(C) Asaw