■ ジオラマ・ストラクチャー系
    もどる     ジオラマ系     レイアウト図系     ストラクチャー系
    CDトレイン     ミニレイアウトセット     ジオラマ 2018>     ジオラマ 2020
    デッキガーダー橋などテスト     R195高架・R245地上線
● ジオラマ 2020 ~オーバルセットA(R195)応用レイアウト(R195-L220/地上線・高架線)
-- UP: 15 August 2016 --
→作業開始、6 August 2016.
→オーバルセットA(L110x4/R195-45x8)がのる木製パネルを探していたら、
木製パネルP15(652mmx530mmxt17mm/世界堂)がありました。
スペースが余るので、R195高架オーバルを加えてみました。
パネルより小さなテーブルにパネルをのせる場合、パネルの表面が表になるようにして、
2枚を重ねると小さなテーブルにも安定して(?)置けます。
レイアウト図

橋脚16本
-- UP: 15 August 2016 --
→作業開始、6 August 2016.
→オーバルセットA(L110x4/R195-45x8)がのる木製パネルを探していたら、
木製パネルP15(652mmx530mmxt17mm/世界堂)がありました。
スペースが余るので、R195高架オーバルを加えてみました。
パネルより小さなテーブルにパネルをのせる場合、パネルの表面が表になるようにして、
2枚を重ねると小さなテーブルにも安定して(?)置けます。
R195地上線作成中

「L110ポイント右分岐」が1つ足りない!
橋脚と地上線が接触する
ところの橋脚の加工(右)

加工は全部で4つ
R195地上線と高架線の作成「

今後は地面を作っていきたい。
 

▲ 踏切、道路、建物の設置と地面の塗装 - 11 August 2016頃 ▲
ストラクチャの設置

※R195-30 x 5軌道のポイント切替2つ同時なのでY字ケーブルを使用。
※踏み板凸部を削除し接着剤で貼り付けた。
道路-踏切付近5m/他4mで設定。
道路、t1mmプラバンにプラモ塗料で塗装。
建物へのオレンジ色LEDのセット

パウダー撒き

車両を並べるスペース(レール込み)として、中央を空き地にした。
樹木植え

左=試作、右=台に固定
樹木植え2

台に固定

▲ 一応完成 - 14 August 2016頃 ▲
パネル周囲を高さ7cmの透明プラ板で囲う。建物や木は固定した
増設した(道路3m)
地上線走行テスト

▲ 高架橋を載せてみた - 13 August 2016頃 ▲
高架橋設置
下からのぞいた見た
橋脚の設置状況

高架線走行テスト
まとめ動画

動画再生後youTubuをクリック=拡大表示
※1周目の1周約7秒=時速約188km!

▲ ちょっと改造 - 20 August 2016頃 ▲
レールに車両を載せるのを難しく感じたので、直線部分を増やしてみた。 R220路線は残したままにします。
設計図

改造してみた
パネル側面

台/L500 x D400mm
遊ばないときは立てかける

L656 x W534 x H97mm

→最終改造(予定)
スポンジ貼り付け直後
このようにしたい!説明

→走行テスト、結果:カーブに踏切があるので、車輌が踏切に引っかかり止まる。
踏切移動
あとかたづけ

仮設トイレ設置
仮設トイレ展開図ダウンロード

▲このページ一番上へ
© KinutaHandicraft